2020/04/19 本学 Webメールシステム(Active!Mail)を偽るフィッシングメールに注意
2020/04/19 02:26頃~02:30頃、および04:04頃~04:09頃にかけて本学の複数のメールアドレス宛に、本学のWebActive!Mailを偽るフィッシングメールがばら撒かれているとの通報がありました。
メール本文のリンクにアクセスをすると、本学のWebメールシステムそっくりのサイトが表示されます。
このサイトにユーザ名・パスワードを入力すると、認証情報が搾取され、不正アクセスを行われる可能性があります。
このメールを受信した場合は、リンクにアクセスをせずに削除してください。
また、うっかりユーザ名・パスワードを入力してしまった場合は、パスワードの変更をするとともに、 情報システム課までご連絡をお願いいたします。
- 件名
| Re:アクティブ! メール更新! |
| Re: Confirmation Mail |
- 本文の例1
|
親愛なるユーザー、 あなたのアクティブ!メール。 メールボックスが管理者によって設定された保存容量の制限を超えたため、メールボックスを再検証するまで、新しいメールを送受信でき 414;せん。 そしてそれはあなたに何の費用もかかりません。 再検証するには-ここをクリック
|
- 本文の例2
|
Dear User, Your Active!mail. mailbox has exceeded it's storage limit as set by your administrator and you will not be able to send and receive new mails until you re-validate it. And it will not cost you anything. To re-validate - click here Thank you. |
- フィッシングサイトの画面