教室にある打刻リーダーに学生証のタッチは必要か?
必要ありません。
2022年度より打刻リーダーは、出席に反映しなくなりました。
必要ありません。
2022年度より打刻リーダーは、出席に反映しなくなりました。
現在、教室の打刻リーダーが、出欠に反映しなくなったため、混乱を避ける目的で出席や欠席の表示ではなく「*」を表示しています。
web時間割から確認することができます。
http://today.sic.shibaura-it.ac.jp/
各日の教室ごとの授業一覧は、各教室の前方または後方に掲示しているQRコードを読み取り、確認してください。
※読み取り後の表示には、学内ネットワークが必要になります。
登録が完了した他の曜日時限に再登録(移動)することはできません。
履修登録の修正を行うと、ScombZに履修登録科目が反映するのに日にちを要することがあります。
数日経過しても反映されない場合には、所属学生課へ問い合わせてください。
まず、ブラウザを変更する、キャッシュの削除を行うなどをお試しください。
3月中に配送されたお知らせに関しましては、
URLが正しく表記されていないものもあります。
このような場合は、ScombZのコミュニティ内のお知らせ配信を直接確認して下さい。
「オンライン授業受講マニュアル」をご参照ください。