2025/9/9 ネットワーク停止のお知らせ (2025/9/21実施)
学生・教職員の皆様
下記日時において、ネットワーク機器のメンテナンスに伴い、ネットワークが停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
2025/9/21(日) 18:00~21:00
作業箇所: 白井データセンター
影響:インターネットへの接続が断続的に停止します。
※ 作業の進捗状況により終了時間は前後します。
学生・教職員の皆様
下記日時において、ネットワーク機器のメンテナンスに伴い、ネットワークが停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
2025/9/21(日) 18:00~21:00
作業箇所: 白井データセンター
影響:インターネットへの接続が断続的に停止します。
※ 作業の進捗状況により終了時間は前後します。
Dear Students, Faculty, and Staff,
This is a notice from the Information Innovation Section.
We sincerely apologize for the concern and inconvenience caused by the recent incident of unauthorized access that resulted in a personal information leak.
To strengthen our security measures against unauthorized access, Multi-Factor Authentication (MFA) will become mandatory as of October 1, 2025.
Please review the setup manual below and complete the configuration in advance.
Microsoft 365 MFA Setup Manual:
https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/ms_mfa?lang=en
In preparation for the MFA requirement, the ADFS login screen will be partially modified starting today. Please refer to the following guide for usage instructions.
Microsoft 365 MFA Usage Guide:
https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/ms_mfa_usage?lang=en
Contacts
Students: oshiete@sic.shibaura-it.ac.jp
Faculty and Staff: goiken@sic.shibaura-it.ac.jp
We appreciate your understanding and cooperation.
利用手続きの簡素化、セキュリティ強化等を目的に、2025年9月以降(※)、学認サービスのログイン方法を変更いたします。
(※)2025年9月3日のメンテナンス終了後より、新しいログイン方法に切り替わります。
これまで必要だったAMIでの利用申請や学認用パスワードは不要となり、今後は ScombZなどと同じWindows/ADFSパスワードでのログインが可能になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【これまで】
1.AMIで利用申請・学認用パスワードの登録
2.学認対応サービスに、学認用パスワードでログイン
↓
【変更後(2025年9月3日以降)】
1.学認対応サービスに、Windows/ADFSパスワードでログイン
(詳細な手順は学術情報センターのマニュアルをご確認下さい)
https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/login_gakunin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また今回の変更に伴い、下記の日時でメンテナンス作業を実施します。
作業中は対象のサービスが一時的にご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◆日時
・2025年9月3日(水)18:00 ~ 18:15(予定)
※切り替え作業完了後は、新しいログイン方法となります。
◆作業内容
・ログイン変更のためのサーバー切り替え作業
◆影響を受けるサービス
・学認対応サービス(Science Direct、CiNiiなど) https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/page_20191224041441
・MATLABへのサインイン ※既にサインイン済みの方は、継続してご利用いただけます。
◆お問い合わせ先
・教職員:goiken@sic.shibaura-it.ac.jp
・在学生:oshiete@sic.shibaura-it.ac.jp
下記のとおり、サーバメンテナンス作業に伴い、学認サービスを一時的に停止いたします。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
◆メンテナンス作業の目的
・学認サーバのバージョンアップに関する動作検証
・認証の仕組み(ログイン方法)の切り替えに関するテスト
◆停止予定日時
・2025年7月30日(水)16:00 ~ 19:00
・2025年7月31日(木)16:00 ~ 19:00
・2025年8月2日(土)16:00 ~ 19:00 ※予備日
◆影響範囲
上記時間帯は、以下のサービスが一時的にご利用いただけなくなります。
・学認対応サービス(Science Direct、CiNiiなど) https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/page_20191224041441
・MATLABへのサインイン ※既にサインイン済みの方は、継続してご利用いただけます。
◆ ご注意事項
・メンテナンス中に対象サービスへアクセスしようとすると、普段とは異なるログイン画面が表示されることがあります。誤って操作すると、正しくサービスが使えない可能性がありますので、メンテナンス時間中は対象サービスへのアクセスをお控えください。
・今後、学認サービスへのログイン方法が変更となる予定です。変更内容については、別途ご案内いたします。
◆お問い合わせ先
・教職員:goiken@sic.shibaura-it.ac.jp
・在学生:oshiete@sic.shibaura-it.ac.jp
ひまわりタームのPC教室の閉室および窓口業務についてのお知らせです。
●対象期間
・2025/7/26(土) ~ 2025/9/26(金)
対象期間中の一斉休暇期間(全日閉室)
2025/8/8(金) ~ 2025/8/18(月)
●PC教室について
・開室日時
(豊洲) 月~金 9時 ~ 20時
(大宮) 月~金 9時 ~ 20時30分
※一斉休暇期間中(8/8-8/18)は除く
・閉室日
土/日/一斉休暇期間(8/8-8/18)
※ 廊下等に設置された複合機やプロッタの利用は可能ですが、用紙補充やその他トラブル発生時のサポートは一切ありません
※ 閉室日に関しては、セルフ利用もできません
●利用可能教室
・豊洲:教室棟6F PC実習室6
・大宮:5号館1F 情報処理教室
※教室利用予約がある日は別教室となる可能性があります
●窓口対応時間
・(豊洲) 9時 ~ 20時
・(大宮) 9時 ~ 17時 ※5号館窓口のみ
※PC教室開室日のみ対応します
何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。