TOEICスコアの登録方法
TOIECスコアの登録方法について聞かれた場合、以下のマニュアルを参考にしてください。
TOEICスコア登録(日本語).pdf
TOEICスコア登録(英語).pdf
※このマニュアルは現在(2019/04/16)国際部よりメールで配信されたマニュアルです。
TOIECスコアの登録方法について聞かれた場合、以下のマニュアルを参考にしてください。
TOEICスコア登録(日本語).pdf
TOEICスコア登録(英語).pdf
※このマニュアルは現在(2019/04/16)国際部よりメールで配信されたマニュアルです。
MicrosoftEdgeにIEまたはGoogle Chromeのブックマークをインポートすることができます。
他にも保存されたパスワード、検索エンジン、閲覧の履歴、ホームページをインポートすることもできます。
以下の手順に従ってインポートしてください。
1. ブラウザ右上の三点リーダー"設定など"をクリックする、または Alt+F
2. "設定"をクリックする
3. "ブラウザーデータのインポート"をクリックする
4. インポート元とインポートする項目を選択し、インポートをする
インストールされているWindows10が、32bit版か64bit版かを調べる方法です。
Windows スタートメニューの「設定」アイコンをクリックします。
「システム」をクリックします。
メニューから「バージョン情報」をクリックします。
「システムの種類」から 32bit 版か 64bit 版を確認できます。
個人のPCからアクセスしている場合、MyVolumeの接続が切れてしまってる可能性がありますので、以下の項目をご確認いただき、再接続をお願い致します。
-注意-
MyVolumeへの接続にはSRAS VPNにより学内ネットワークへ接続している必要があります。
【MyVolume接続方法】
https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/3554126bda3ed7e7df6a785c1552bee2/page_20190704080248
【SRAS VPN接続方法】
https://web.sic.shibaura-it.ac.jp/SRAS_VPN
Scombでは課題を作成する機能をご用意しておりますので、Scombにログインしていただきまして、
「トップページ」→「LMS」→「TOEIC1」→「課題」の欄に該当するものがないかご確認をお願い致します。
情報システム課では各授業の課題までは把握していないため、もしScombになかった場合の詳細は
担当教員の方に確認していただければと思います。
よろしくお願いいたします。