ホーム  >  サービス  >  印刷  >  印刷機器

印刷機器

Updated 2021/06/26

 
学情センターが導入、管理、運営している印刷機器のラインナップです。

学内ネットワークから印刷できます。(〇SRAS5G,SRAS2G,SRAS-WPA,SRAS VPN / ✖eduroam)

個人PCから印刷する場合は印刷機器の専用ソフト(ドライバーソフトウェア)をインストールする必要があります。下の表に記載されているインストールガイドにIf you want to print from your PC, you need to install the special software (driver software) for the printing device.
Follow the installation guide in the table below to install the software.

  • 教育研究学習目的、事務支援目的以外での印刷はできません。
  • プリントジョブは1時間ほどで削除されます。その間に印刷しましょう。

※ ORPHISシリーズの教員・学生向け印刷サービスは終了しました。

※HP Designjet Z5600psは後継のHP Designjet Z6dr V-Trimmerにリプレースされました(2023/9月)

※ Kyocera TASKalfa 5052ci(J) KXは後継のKyocera TASKalfa 5054ci(J) KXにリプレースされました。(2023/9月)

プリンター名


Kyocera TASKalfa 5054ci(J) KX HP Designjet Z6dr V-Trimmer HPGL2
HP Designjet Z6dr V-Trimmer PS3

インストールガイド

(研究室や個人のPCから印刷)

Windows 11

MacOS 

Android

iOS

Windows

MacOS

印刷ガイド  

プロッタ用紙セット方法 

便利な使い方 

種類

複合機

A4,A3,手差し

プロッタ

A4~B0

各キャンパスの設置場所

 

  • 教室棟6階
  • 2号館地下1階入出力室
  • PC教室内

   ※PC講義室なし

  • 教室棟6階
  • 本部棟6階
  • 5号館1階プログラミング教室前
  • 2号館地下1階入出力室

 

Print server name

spl3.sic.shibaura-it.ac.jp

Queue name

KX_学情センターユーザー名

例: KX_aa00000

 

DJZ6_学情センターユーザー名

例:DJZ6_aa00000

※ ドライバーソフトウェアのダウンロードリンクは予告なく変更されることがあります。