ホーム > サービス > 授業支援 > ScombZ > テスト受験時の注意事項
テスト受験時の注意事項
2022/06/13 更新
テスト実施時のトラブルを未然に防ぐためにも、以下の点に注意してください。
(アンケートについても同様です)
◆学内WifiのOFF/ONをして近くのアンテナに接続する
遠くのアンテナをつないで不安定なネットワーク状態でテストを受けない
◆複数のウィンドウでテストを受験しない
2台以上の端末でテストを行わない 複数のタブでテストを行わない 「受験する」ボタンをクリックした際に表示される画面でテストを行う
◆メンテナンスが実施される時間帯は受験を避ける
ScombZのログイン前の画面でメンテナンスのお知らせが出ていないか確認する
◆戻るボタンは使わない テスト中はブラウザの戻るボタン等のブラウザの機能は利用しない
◆ボタンと完了 解答確認画面に遷移したら、必ず「解答する」ボタンをクリックしてテストを送信する 「解答が完了しました」というメッセージが表示されるのを確認
◆確認 解答送信後はその都度、自身の解答が正しく送信されているか確認する テストのタイトル右側にある三点リーダーから「結果表示」を選択して確認
|
◆テストで問題が発生したら
問題が発生するようなことがありましたら、学生は担当教員に報告してください。
担当の教員の方へ 学生の操作ミスやシステムの不具合等により、テストが正しく送信されなかった場合でも、遡及を行い正しい点数に修正できるケースが多々あります。 このため、学生から直接当課に連絡させるのではなく、先生から goiken@sic.shibaura-it.ac.jp 宛に、以下の情報をご連絡いただきますようお願いいたします。 ※教員が把握していないところでテストの遡及等行えないため
授業名: テスト名: 該当学生:
|