ホーム  >  良く使うガイドとリンク  >  良く使うガイドとリンク(はじめて)  >  新入生のためのガイド omedeto  >  授業を受ける準備をしよう > Zoomの利用方法

Zoomの利用方法

2023/03/29 更新

芝浦工業大学では、対面の授業の他に、オンライン授業や、オンデマンド授業、反転授業など、様々な形態の授業があります。
このため、オンライン授業が開講されるZoomへのログイン方法や、授業動画を閲覧する方法を説明します

  

到達目標

・Zoomにインストールする
・初回のActivateをする
・Zoomに正しくサインインできる

もくじ

  1. Zoomのインストール

  2. Zoomへのサインイン

 

1. Zoomのインストール

自身の端末へオンライン授業のためにZoomのインストールと接続テストをします。

 

1.1 Zoomのインストーラーをダウンロード

ダウンロードセンターにアクセスし、インストーラーをダウンロードします。

 

1.2 インストーラー(ZoomInstallerFull.exe)を起動します。

※インストーラーの名前は変更される場合があります。

1.3 インストールが進行します。

 

2. Zoomへのサインイン

Windowsアカウント(ユーザー名とWindowsパスワード)で「SSOでサインイン」して利用します。(Googleのアカウントでは利用できません)
間違ったサインインの方法では「権限がありません」と表示されオンライン授業のミーティングに参加できません。

 

2.1 SSOでサインイン

上記したように、「メールの入力」や「Apple」「Google」などからでは、正しくログインできません。

 

2.2 ドメイン(shibaura-it)を入力

 

2.3 ADFS認証用のユーザー名とパスワードに入力して「OK」を押す

 ユーザー名:学情ID@sic(例:aa00000@sic)
 パスワード:Windowsパスワード

※Webブラウザーによって表示が変わります。

 

2.4 「次へ」を押す

 

2.5 サインイン完了

 

その他の利用方法

詳しいZoomの使い方はこちらを参考にして下さい。

 

うまくいかない・準備できないときは?

oshiete@sic.shibaura-it.ac.jp へご連絡ください
※学生用問い合わせMLは学生スタッフが返信いたします。内容にはご注意ください

お問い合わせ方法の詳細につきましてはこちらをご覧ください。