ホーム > サービス > 授業支援 > オンライン授業 > タイプ別オンライン授業の流れ(教員向)
タイプ別オンライン授業の流れ(教員向)
2021/07/02 更新
3タイプ(Zoomによるオンライン授業、Streamによる動画配信授業、コンテンツ配信による授業)の授業方法の流れになります。
一般教室に 三脚カメラ が増設されました。Zoomで三脚カメラを使用する場合、マイク・カメラの選択に注意してください。 ※三脚カメラがマイクとして選ばれていると教室全体の音声を収録してしまい、オンライン授業を受けている学生に聞こえが悪くなります。 |
|
||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||||
1)オンライン授業を開始する ※オンライン授業のハウリング対策 Zoomで使用するカメラ音声の確認方法 ・Zoom接続デバイス選択肢 new
・画面を共有する
|
|
|
オンライン授業に関するガイドページ
- オンライン授業
- オンライン授業実施ガイド
- Scomb
- SRAS VPN(Virtual Private Network)
- 時間割検索システム 時間割検索システムからメーリングリストを調べる ※2020年度より、授業用メーリングリストは自動生成を停止
- 課題提出フォルダ
- SICドライブ SICドライブ利用マニュアル ※2021/03/31サービス終了